コンテンツへスキップ
memex
Virtual Alternative Artist
  • ABOUT
  • NEWS
  • LIVE & EVENTS
  • WORKS
  • MUSIC
  • WORLD
  • GOODS
  • BLOG
  • CONTACT

作者別: memex

memex サイト管理者:ぴぼ
雑記

MV「Recursive Dolls」に込めた意図と、memexのこれから

Posted on 2019年6月16日 by memex

こんばんは、ぴぼです。初のMV「Cloud Identifier」を投稿し、バーチャルオルタナアーティストとし...

雑記

ソーシャルVR「High Fidelity」の始め方

Posted on 2019年3月26日 by memex

はじめに 「High Fidelity」とは何か?についての説明は(全貌を掴めていないので)省略します。こちら...

雑記

memex VRChatライブ記(2018/10~2019/03)

Posted on 2019年3月5日 by memex

はじめに こんにちは、memexのぴぼです。過去の出演情報をまとめたページを作ったので、ついでに一個一個振り返...

雑記

仮想現実警察と「本質」

Posted on 2019年2月19日 by memex

仮想現実警察 仮想現実警察という言葉をご存じだろうか。仮想現実警察とは、バーチャルリアリティを仮想現実と訳する...

雑記

バーチャルアーティストという新しい音楽活動の形

Posted on 2018年12月31日 by memex

「まだ現実空間での音楽活動で消耗してるの?」とタイトルにしようと思ったけど怖いのでやめました。ぴぼです。mem...

感想

VRアートイベント/らくとあいすさんのパフォーマンスの感想

Posted on 2018年10月21日 by memex

生きる意味を揺るがされるレベルの衝撃を受けることがたまにある。 数年ないこともあるし、たった数か月で次の衝撃が...

勉強中の思考の記録

メモ:Shaderの勉強

Posted on 2018年10月5日 by memex

シェーダーわからな過ぎるので、NVIDIAのCg言語のマニュアルを読む Cg Toolkit User&#82...

勉強中の思考の記録

思考メモ:ComputeShader1

Posted on 2018年10月4日 by memex

(この記事は何も知らない素人が気になった記事のソースコードを読む記事です…学習していく過程を残すという意味で思...

勉強中の思考の記録

思考メモ: Shader芸

Posted on 2018年10月4日 by memex

学業の関係でUnityのパーティクルでジェネラティブアートっぽいものをちょっと作りたくなったので関連知見を調べ...

雑記

上手な憧れ方

Posted on 2018年9月19日 by memex

supercellに憧れてDTMを始めた。 凛として時雨に憧れてギターを買った。 Lyu:Lyuに憧れて3ピー...

投稿ナビゲーション

1 2 次へ »

Twitter

ツイート

最近の投稿

  • MV「Recursive Dolls」に込めた意図と、memexのこれから
  • ソーシャルVR「High Fidelity」の始め方
  • memex VRChatライブ記(2018/10~2019/03)
  • 仮想現実警察と「本質」
  • バーチャルアーティストという新しい音楽活動の形

カテゴリー

  • VRChat
  • 使用レポ
  • 勉強中の思考の記録
  • 感想
  • 近況報告
  • 雑記

アーカイブ

  • 2019年6月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
© 2019 memex
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy